Back to Blog

短文投稿が主流の昨今、あえてブログで日々の記録を残す

N.354 AIR ZOOM TYPE

先日買ったエアジョーダン1をもまだ下せていないのに、またスニーカーを買ってしまった。

 

 

 

 

f:id:MYYglatanne:20200605180710j:image

 

 

NIKEのN.354ラインからリリースされたAIR ZOOM TYPE。

 

N.354は簡単に言うとナイキの過去の試作品等のアーカイブを元に商品化するという、実験的ライン。

 

大抵のモデルはそこまでプレミアは付かないので、普通にナイキ直営店や大手スニーカーショップに行けば買えるし、SNKRSでも特に争奪戦にはならない。

これはSNKRSで狙いつつも普通に買えそうだしいいやとスルーしていて、たまたま近所のatmosに寄ったらマイサイズがラス1との事で無事回収。

 

 

見る人が見ればお気付きだと思うが、このモデルは3月の東京マラソンで優勝した大迫傑が履いていたシューズ、AIR ZOOM ALPHA FLY NEXT%の試作品をモチーフとして、カジュアルシューズに落とし込んだ物。

 

アルファフライもスニーカーとしてもめちゃくちゃ格好良いのだが、流石一流ランナー向けとあって定価が3万円するし、さらにプレ値が付いて5万超で取引されている。

正直、あれは本当にマラソンをする人たちに必要な物だと思うので、単なるスニーカーマニアが買い占めるのもどうかと思うが…

 

 

ディテールを見ていこう。

f:id:MYYglatanne:20200605181633j:image

アルファフライに似て前足部の大きなズームエアポッドが目を引く。

このポッドはレブロン17から流用している。

 

 

f:id:MYYglatanne:20200605181739j:image

一時期陸上界で物議を醸したカーボンプレートではないが、TPUプレートをソールに内蔵する事で程よい推進力を生む。

わざと飛び出しているのも試作品感を出すための演出。

 

 

f:id:MYYglatanne:20200605181956j:image

サイドから。

sacaiのLDワッフルを彷彿とさせる、飛び出た2段重ねのアウトソールが特徴的。

これを履いて車の運転は危なそう。

 

 

f:id:MYYglatanne:20200605182137j:image

内側。

ズームエアポッドは内外で色が違う。

 

 

f:id:MYYglatanne:20200605182442j:image

上から。

ズームエアポッドの張り出しでボリューム感がある。

色はほんの少しグレーがかったサミットホワイト。

シンプルでどんなファッションにも合わせやすそう。

 

 

ミッドソールはクシュロン。

ルナロンよりも前からあるナイキのミッドソ

ール素材で、リアクトよりも軽いフワフワしたフォーム。

カジュアルシューズではウィメンズのエアマックスヴェローナ等に使われている。

 

アッパーはマイクロファイバーのような薄くて軽い素材で、履いてみると見た目以上に軽い。

 

その軽さ+着地時のソールの衝撃吸収、蹴り出し時のズームエアとTPUプレートの反発力で、とんでもなく歩きやすい。

 

 

f:id:MYYglatanne:20200605182633j:image

箱がやたらとデカい。

エアジョーダン1の箱と比較。

 

 

 

 

まとめ:

レアスニーカーだけが素晴らしいわけじゃない